× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
銀座三越の「共楽堂」で
ひとつぶのマスカットを買いました。
http://www.tako.ne.jp/~kyoraku/ PR |
||
銀座三越の「創り人英喜」で
http://www.tokyu-dept.co.jp/foodshow/t/floor/shop/hideki/index.html |
||
会社の上司が「明月堂」の
博多通りもんを買ってきてくれました。
http://www.meigetsudo.co.jp/ |
||
銀座三越の「ききょうや」の
桔梗信玄餅を食べました。
http://www.kikyouya.co.jp/index.html |
||
銀座三越の「たねや」で
和菓子を買いました。
http://www.taneya.jp/ |
||
銀座三越の「仙太郎」で
和菓子を買いました。 http://www.sentaro.co.jp/ |
人形町の「重盛」で
東京都中央区日本橋人形町2丁目1-1 http://www1.cts.ne.jp/~tamago/index.html |
||
銀座三越の「銀座あけぼの」で
東京都中央区銀座5-7-19 http://www.ginza-akebono.co.jp/welcome.html |
||||
新丸ビルの「叶匠寿庵」で
最中と柏餅を買いました。
http://www.kanou.com/index.php |
||||||
日本橋三越の「福砂屋」で |
錦糸町の「山田屋」で |
銀座の「鹿乃子」で |
埼玉にある「十万石」の
まんじゅうとカステラを食べました。 十万石まんじゅう:★★★★☆ 昔から大好きなまんじゅうです。 薄い皮に、こしあんがつまっています。 うまい、うますぎる。(埼玉のCM) 十万石かすてら・ヨード卵「光」:★★★★☆ 卵が良いせいか、とてもおいしいです。 美味しさと健康をテーマにしているようです。 十万石かすてら・抹茶:★★★★☆ 抹茶のカステラは珍しいですね。 甘さ控えめでおいしいです。 http://www.kodaihasu.com/jumangoku/ |
無添加和菓子の「はら山」で
どら焼きと大福を通販で買いました。 クール宅急便で届きました。 材料にすごくこだわっていて、 原材料の生産者も公開されています。 お店は埼玉にしかないようです。 生クリームどら焼き:★★★☆☆ 解凍があまかったせいか、 どら焼きが冷たくて、 あんこが少し凍っていました。 もう少し待てばよかった(T_T) おぐら どら焼き:★★★☆☆ これは普通でした。 うぐいす どら焼き:★★★☆☆ あんこの豆が大きくて、 素材の良さを少し感じました。 しろ どら焼き:★★★★☆ しろあんがとてもおいしいです。 有機大福:★★★☆☆ 皮が硬めで、普通の大福のように もちもちしていません。 体に良さそうです。 http://www.harayama.co.jp/ |
銀座の「豆乳おかき 銀座中条」で |
忍者ブログ |