忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年09月02日21:08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[横浜]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月30日23:16
ゴールデンウィークなので、
ちょっと遠出して「中華街」に行きました。

chuukagai_01.jpg
豚マンや、甘栗を売っている露店が多かったです。

甘栗を売っている中国の人の発音は、
甘栗ではなく、ハマグリに聞こえます。

道を急いでいる中国のオバサンが、
「どぃて!」と言いながら通り過ぎていきました。
きっと機嫌が悪かったのでしょう。


chuukagai_02.jpg
はじめに肉まんを食べました。
世界チャンピオンのようです。
1個90円です。

ちいさいけど、安いからオススメです。
小籠包みたいな感じです。





chuukagai_03.jpg
中国料理「白鳳」で
中華料理を食べました。

セットメニューだったので、
たくさん料理がでてきました。

円卓なので、他の客の料理もいただきました。



chuukagai_05.jpgchuukagai_05.jpg











料理自体は、銀座で食べた方がおいしいです。
でも中華街は、華やかでにぎやかで
みんな楽しそうな感じの雰囲気を楽しむ所なのだと思いました。

http://www.chinatown.or.jp/
PR
CATEGORY[洋菓子]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月29日20:31
日本橋三越の「麻布 La Pyramide」で
ミルフィユとプリンを買いました。

ミルフィユ(抹茶):★★★★☆
lapyramide_01.jpg左上が欠けてしまいました・・。

とっても上品で
高級感のあるお菓子です。







クレームキャラメル:★★★★☆
lapyramide_02.jpg少し固めのプリンです。

見た目は普通ですが、
甘すぎず、おいしい。







http://www.lapyramide.biz/
CATEGORY[日本橋]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月29日19:58
日本橋三越の「元祖 神戸コロッケ」で
コロッケを買いました。

ぷりっ旨っ!海老と貝柱のカツ:★★★★☆

koube_01.jpg
えびと貝柱が入っています。
タルタルソースをかけて食べます。
かなりうまい。











とろとろチーズのチキンカツ:★★★★☆

koube_02.jpg
チキンの中に
チーズが入っています。
相当うまい。









東京都中央区日本橋室町1-4-1
http://www.rockfield.co.jp/brand/kc/index.html
CATEGORY[八丁堀]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月29日12:25
八丁堀の「万豚記」で
チャーハンを食べました。

ゴロゴロチャーシューレタスチャーハン:★★★☆☆

mantsu.jpgレタスがたくさんです。

中の方には、
四角いチャーシューが
ゴロゴロとたくさん入っています。






他には、真っ赤な色のラーメンとかがあります。
辛くて食べられません・・。

東京都中央区八丁堀4-10-1
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100227.html
CATEGORY[銀座4丁目]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月28日22:29

銀座4丁目の「串八珍」で
焼き鳥を食べました。

★★★☆☆
チェーン店です。都内にはそこらじゅうにあります。
安くておいしいです。
特に目的のない飲み会にはオススメです。

8n_01.jpg
炭火焼とん盛り合わせです。
串はどれもおいしいです。








8n_03.jpg
信玄アイスです。
バニラアイスに、
きな粉と蜜がかかっています。






東京都中央区銀座4-8-4
http://www.hoso-foods.co.jp/

CATEGORY[日比谷]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月27日22:40

日比谷の「きくかわ」で
うなぎを食べました。

肝焼き、う巻き、うな重2匹付
どれもおいしくいただきました。

うな重:★★★★★

kikukawa.jpg
うなぎ2匹です。
大きすぎて、折り返してあります。
ご飯は見えません。






http://r.gnavi.co.jp/g116700/

CATEGORY[銀座5丁目]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月27日16:10

銀座の「ロテスリー・レカン」で
フランス料理を食べました。

Aコース(1900円):★★★★☆

rekan.jpg
・パン食べ放題
・本日のポタージュ(芋?)
・ロテスリー名物“ローストチキン”
・デザート(抹茶のプリン?)
・紅茶

ローストチキンは、名物というだけあって
かなりうまいです。

東京都中央区銀座5-11-4
http://r.gnavi.co.jp/g281701/

CATEGORY[和菓子]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月26日19:03

日本橋三越の「福砂屋」で
カステラを買いました。

カステラ(840円):★★★☆☆

30cmぐらいの長さのカステラです。
切れてないです。
我が家には包丁がないので、手でちぎって食べました。

fukusaya.jpg
カステラの下の部分に、
ザラメがついていて、ジャリジャリします。
それが特徴のようです。







http://www.castella.co.jp/

CATEGORY[八重洲]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月26日12:49

焼肉屋の株で儲かったので
焼肉屋に行きました。

和牛上カルビ焼き定食:★★★★☆

カルビが7枚とライス、サラダのセットです。
肉はかなりおいしいですが、
店の雰囲気がいまいちです。

大盛りは200円増しで、
肉の枚数が多いとのことでしたが、
大盛りを頼んだ同僚の肉の枚数は7枚でした。

http://r.gnavi.co.jp/g201200/

CATEGORY[日本橋]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月25日18:51

日本橋三越の「Johan」で
ミニクロワッサンを買いました。

ミニクロワッサン:★★★★☆
ミニクロワッサン(チョコ):★★★★☆

いつも行列ができているので買ってみました。
そんなに期待せずに食べてみたら、うまいぞー!

johan.jpg
生地はサクサクで、中はもちもち感があります。
チョコ味は中にチョコが入っています。

おいしい上に、100g(5~6個)で130円ぐらいと
大変お安いです。
他にもおいしそうなパンがたくさんありました。

東京都中央区日本橋室町1-4-1
http://www.johan.co.jp/

CATEGORY[人形町]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月25日12:21

人形町の「久助」で
やきとり重を食べました。

やきとり重(840円):★★★★★
おいしいタレのかかったご飯の上に、
とっても軟らかくて、香ばしく焼けた鶏肉が
6個ぐらいのっています。
ほんのり焦げていておいしいです。

やきとり重は、一日限定100食です。
ご飯の量、大中小普通から選べます。

店内は落ち着いた雰囲気で
カウンターと座敷があります。
接客もとてもよかったです。

酒といっしょに焼き鳥を食べたいので、
夜も来てみたいです。

http://r.gnavi.co.jp/g760500/

CATEGORY[和菓子]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月24日23:25

錦糸町の「山田屋」で
人形焼を買いました。

人形焼:★★★★★

かなりうまいです。何個でもいけます。
アンコがぎっしりで、皮は数ミリで
全体的に軟らかいです。
丸めると真ん丸になるぐらいです。

yamadaya.jpg
素材にもとてもこだわっていて
卵はヘルシーなようです。
なので、たくさん食べても大丈夫!?

狸や太鼓の形があります。
人形焼では、
ここか水天宮前の重盛がオススメです。





http://e-sumida.gr.jp/yamadaya/

CATEGORY[京橋]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月24日12:30

京橋の「雪園」で
フカヒレ麺を食べました。

フカヒレ麺(1500円):★★☆☆☆

片栗粉のたっぷり入ったフカヒレのスープの中に
札幌一番のような麺が大量に入っています。
フカヒレ自体は少ないです。
3口ぐらいで飽きました。

その他には、ミートボールみたいなのが1個、
デザートにマンゴープリン(普通)が出ました。

フカヒレが食べたい人は
鹿鳴春に行きましょう。

東京都中央区京橋3-6-8
http://r.gnavi.co.jp/g099100/

CATEGORY[銀座2丁目]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月23日12:54

銀座にある「銀座天龍」で
ギョウザを食べました。

ギョウザライス:★★★☆☆

tenryuu.jpg
ライスとギョウザのセットです。
ギョウザは、バナナぐらいの大きさで
8個もあります。5個目ぐらいからきついです。
かなりジューシーな感じです。
ギョウザ好きの人はどうぞ。



となりの女性客は、
こっそりと袋にギョウザを入れて
持ち帰っていました。

帰り際には、
30人ぐらいの行列ができていました。

東京都中央区銀座2-6-1
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/379.html

CATEGORY[洋菓子]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年04月22日19:54

日本橋三越新館の「シーキューブ C3」で
デザートを買いました。

c3_01.jpg
クワトロッソ(500円)
★★★★★

説明によると、
フランボワーズ、りんご、洋なし、
アプリコットが入った
さっぱりとしたオレンジ風味のパルフェと
チョコレートムースのケーキ。

上の黄色いのはチョコです。
うますぎる!あと10個食べたい。



c3_02.jpg
クレーマ カラメッラ(200円)

★★★★☆

説明によると、
北海道産の牛乳と、
上質な飼料で育てた鶏の卵で作り上げた
濃厚な味わいの、しっかりとしたプディング。

タレが下のほうにたくさん溜まっているので
たくさんつけて食べましょう。
これもかなりうまい。



http://www.ccc-c3.jp/shop/nihonbashi_m.htm
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]